作品募集のご案内 | サステナブル建築賞/住宅賞
サステナブル住宅賞
1.趣旨 | 環境の価値を重視し、居住環境の豊かさを維持しながら、省エネルギーと環境負荷低減により、サステナブル社会の実現に貢献する優れた建築物を顕彰するために、「サステナブル建築賞」「サステナブル住宅賞」の作品募集を隔年で実施。 | ||||||||||||
2.対象建築物 | 令和3年度 環境負荷低減に顕著な効果をあげ、その普及効果が期待される先導的なサステナブル住宅で、概ね3年以内に工事が完了し、応募日現在居住の用に供されているもの |
||||||||||||
3.スケジュール |
|
サステナブル住宅賞について
令和3年度は昨年度延期となっておりました「第9回サステナブル住宅賞」を開催いたします。
サステナブル住宅賞としては今年で9回目、約30年前に省エネルギー住宅賞として開始いたしましたが、時代の変遷とともに
環境、さらにはサステナビリティという観点を踏まえ、その実効性を考慮した審査をもとに表彰いたします。
応募条件
・戸建住宅の新築、集合住宅の新築または改修(住戸単位は除く)
※店舗併用住宅については住宅部分を中心とした審査
・概ね3年以内に工事が完了し、居住しているもの
・日本国内で建設された住宅で建築関連法令に適合するもの など
※詳しくは募集要項をご確認下さい。
応募方法
メール ※所定の書式あり
3.結果発表
2022年1月、ホームページ並びに東京都内で表彰式及び報告会を実施予定
お問い合わせ
一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構
建築環境部 サステナブル住宅賞 事務局
kankyo@ibec.or.jp