IBEC 建築省エネ機構(一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構)

『省エネ適合性判定に関する講習情報』

平成29年4月に施行された建築物省エネ法の建築物エネルギー消費基準への適合性判定の制度においては、登録建築物エネルギー消費性能判定機関の要件として適合性判定員の選任が必要とされます。この制度を円滑に運用するため、適合性判定員の資格要件付与に関し、当財団では、建築物省エネ法に基づく「省エネ適合性判定に関する講習」を開催しております。
判定機関の登録の際には「適合性判定に関する講習」の修了者に発行する修了証明書が必要となります。

 

講習会情報


令和4年度講習会

講義はオンライン講習方式(動画配信)、修了考査は対面方式(会場受験)で実施します。
詳細は講習案内書をご確認ください。
なお、本講習に関するご質問やご相談は、新型コロナウイルスの感染症拡大リスクに考慮し、テレワーク(在宅勤務)を実施していることから、「メール」にてお願いいたします。
hantei-koshu@ibecs.or.jp(適合性判定員講習係 宛)

講義 終了考査 講習案内書 受付情報
実施期間 実施日 試験会場
9月30日(金)
〜10月6日(木)
10月14日(金) 【東京】全国町村議員会館
(東京都千代田区一番町25)
受付終了
【大阪】千里ライフサイエンスセンター
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)

・令和4年度の追加開催予定はございません。
・令和5年度の講習会情報につきましては詳細が決まり次第、本ホームページでご案内いたします。(令和4年度にご案内予定はございません。)

 

修了者情報

既に終了した講習・修了考査の情報については、下記をご覧ください。

 

戻るボタン