CASBEEウェルネスオフィス評価員
CASBEEウェルネスオフィス評価員は、CASBEE-ウェルネスオフィスによる適正な評価と運用、普及を図るために評価に必要となる知識及び技術を有する専門技術者を養成することを目的として創設された資格者制度です(2020年度新設)。資格を得るためには「CASBEEウェルネスオフィス評価員講習」を受講し、「CASBEEウェルネスオフィス評価員試験」に合格した上で、登録を行う必要があります。(なお、CASBEE建築評価員の登録者は試験免除の特例が与えられています)。
講習会の開催と試験に関する情報については、左メニューの「講習会・試験に関する情報」をご覧下さい。
制度の概要と資格取得の流れ
1)資格名称:CASBEEウェルネスオフィス評価員
2)講習名称: CASBEEウェルネスオフィス評価員講習
3)受験資格: CASBEEウェルネスオフィス評価員講習を修了していること。建築士等の資格は不要です。
4)講 習: 全国の主要都市において年一回以上開催
5)試 験: 全国の主要都市において年一回以上開催
6)更 新: 5年毎に登録更新が必要
7)費 用: 受講料18,700円、受験料16,500円、登録料13,200円(2020年度、税込)
8) 資格対象のCASBEEツール: CASBEE-ウェルネスオフィス
資格取得の流れは下図の通りです(桃色枠部分をご覧下さい)。それぞれ独立した資格です。
建築評価員としてご登録頂いた方については、戸建評価員と不動産評価員、ウェルネスオフィス評価員の資格は試験免除(受講と登録は必要)で取得できる特例を設けております。点線部分は特例を受けた場合の流れを表しています。
CASBEEウェルネスオフィス評価員の登録更新について
評価員資格は5年ごとの更新制となっています。資格を保持するためには、有効期限内の受付期間内に登録更新を行う必要があります(更新されない場合は資格失効となります)。
評価員としてご登録頂いている方は、登録証(賞状)または登録証明書(カード)に有効期限が記載されておりますのでご確認ください。更新手続きについては、有効期間の最終年度に評価員センターより更新のご案内をお送り致しますので、届きましたらお手続きをお願い致します。
登録更新の詳細については、下記リンクをご覧下さい。
CASBEE評価員登録制度に関するお問い合せ
CASBEE評価員に関するご質問については、下記CASBEE評価員センターまでお問い合せ下さい。
CASBEE評価員センター
Tel: 03-3222-6714 FAX: 03-3222-6100 E-mail: casbee-hyoukain@ibec.or.jp